
伊丹市立美術館で開催中の「しりあがり寿の現代美術『回・転・展』」に行ってきました。
しりあがり寿という名前を聞くと「おらが春」からのシュールな作風のマンガや、朝日新聞夕刊で連載中の「地球防衛家のヒトビト」が思い浮かびますが、美術館での初の本格個展ということでマンガだけではなく様々な作品が展示されています。
初期作品から「地球防衛家のヒトビト」の原画の展示はデビュー作からのファンの私にとっては嬉しい限りです!
映像作品「ゆるめ~しょん」はクセになりずっと観てしまいます!

圧巻の墨絵
そして今回のテーマとなっている「回転」を表現する数々の作品

展示室のほぼすべてが回転

回っています!

博物館の資料なども回っています!

やかんも回ると芸術に!

ご近所のスーパーのかごも回ります

ゴミ?も回ると?
残念ながら写真ではこの回転をお伝えできません!
クルクル回ることによってもたらされるものは何か?
ぜひ足を運んで体感してみてください!
ミュージアムショップでは作品展のグッズや著作物が販売されています。
かわいいグッズも魅力的ですが、ラスト1ページに涙が止まらない「あの日からのマンガ」や生と死を突き付けられる「黒き川」などの作品も一度手に取ってみてほしいです。

ゆるさ漂うグッズ
ゆるく楽しむもよし、作品の奥にあるマグマを感じ取るもよし!お子さんも楽しめる内容ではないでしょうか。
唯一無二のしりあがり寿ワールドに浸る貴重な機会、会期終了がせまってきていますのでお見逃しなく!
開催日時 | 2017年 01月14日(土) ~ 2017年 03月05日(日) 午前10時~午後6時 |
---|---|
参加費・入場料 | 一般800円 大・高生450円 中小生150円 (兵庫県内の小中学生はココロンカード提示で無料) |
HP | http://saruhage.com/kaiten/ |
会場 | 伊丹市立美術館 |
お問合せ | 下記参照 |

- 伊丹市立美術館
- <いたみしりつびじゅつかん>
- 兵庫県伊丹市宮ノ前2丁目5番20号
- TEL:072-772-7447
- HP:http://artmuseum-itami.jp/
営業時間 | 午前10時~午後6時 |
---|---|
定休日 | 月曜日 |
アクセス | 阪急伊丹線 伊丹駅 北東方向徒歩8分 JR宝塚線 伊丹駅 北西方向徒歩8分 阪急バス 尼崎川西線 伊丹本町バス停すぐ |
駐車場 | 無し |