
大丸神戸店が明石町移転90周年及び旧居留地進出30周年を迎える節目の年に、大丸神戸店と神戸市の共催事業となる『「フルート300人アンサンブル」‐みんなで奏でる大人数オーケストラ‐』が2017年5月28日(日)14:30~15:00 大丸神戸店東側道路(明石町筋)で開催。当日はNHK交響楽団首席フルート奏者 神田寛明氏が登場する。
旧居留地とは・・・
「古い建物が立ち並び、落ち着いた街並みが印象的な神戸・旧居留地。“クラシック&モダン”をコンセプトに建てられた大丸神戸店は、周囲にコリドール(回廊)やガス灯を配するなど、旧居留地にふさわしい趣きがあると思います。

イメージイラスト
今年は、大丸創業300周年、また神戸店が旧居留地の今の場所に移って90年、震災後復興グランドオープンから20年と、さまざまな節目の年でもあります。これからも元町のランドマークとして、より神戸らしいおしゃれな百貨店として地域で輝き続けたいと思います。」と話すのは大丸神戸店 PR広報担当 吉本さん。
多くの人を魅了し続ける神戸を代表する人気スポットだ。
◇曲目は「花が咲く」「ラデツキー行進曲」「すみれの花が咲く頃」。

練習会場の「あすてっぷ神戸」取材日は80名が参加

音と心も合わせるための自己紹介カード

県外からの参加者も

別室での練習
「このオーケストラを通して次へと続く架け橋を。そして新しい始まりにして欲しい。当日は私が架け橋となります。」と講師 クレッシェンドシステマ 代表 野原さんは語る。

編曲、楽曲構成等も手掛ける野原剛さん(右)
講師の馬戸香織さん(左)
歴史的瞬間が体感できる「神戸国際フルート音楽祭」は6月11日まで。詳しくはこちら!
開催日時 | 2017年 05月28日(日) 14:30~15:00 |
---|---|
参加費・入場料 | 参加無料 |
HP | http://www.kobekiff.jp/event/2017/05/300.html |
会場 | 大丸神戸店 東側道路(明石町筋) ※雨天時:神戸朝日ビルにて実施(荒天中止) |
アクセス | JR神戸線「元町駅」・「阪神元町駅」より南へ徒歩3分 地下鉄海岸線 「旧居留地・大丸前駅」よりすぐ |
お問合せ | 神戸市 市民参画推進局文化交流課 078-322-6598 |