花と緑の祭典「フラワーフェスティバルin西宮」が5月19日(金)~21日(日)に開催


今年で18回目を迎える「フラワーフェスティバルin西宮」が、5月19日(金)~21日(日)の3日間、西宮市役所前の六湛寺公園にて開催される。

毎年多くの人が訪れる人気の高いイベントで、今年のテーマは「ふれあい」。
期間中は、市民が腕によりをかけたミニ花壇や鉢植えなどのガーデンコンペ作品が、会場を華やかに彩り、講演会や園芸教室などが実施される。

昨年の様子



主催の「西宮を花と緑にする会」によると親子連れも楽しめる企画がたくさんあるとのこと。
「ひまわりなどの種まき教室」(まいた種はポットで自宅に持ち帰ることができる)、「木の実を使ったエコクラフト」、「フウセンカズラの種まきで市役所の緑のカーテンづくり」(子どもたちに大人気のみやたんも登場!)、花と緑いっぱいの会場での「絵本の読みきかせ」など、花や緑と触れあえる良い機会になるのでは。

また、花苗や地場野菜の販売、園芸用土の配布、種のおすそ分け会も企画されている。

お目当ての企画に参加するもよし、ぶらりと立ち寄って花と緑に癒されるもよし。
普段から園芸に親しんでいる方も、初心者の方も、大人も子どもも楽しめるイベントになりそうだ。

イベント詳細についてはコチラ

開催日時 2017年 05月19日(金) ~ 2017年 05月21日(日)
午前10時~午後4時
参加費・入場料 入場無料
一部参加費が必要な企画もあり
HP http://www.nishi.or.jp/contents/0004072000030002500205.html
会場 六湛寺公園(西宮市役所前)
アクセス 阪神電鉄本線 西宮駅から徒歩約3分
お問合せ 西宮を花と緑にする会
TEL:0798-35-3784
関連地図

この記事を書いた人:

なな
結婚を期に西宮市に転居してきた1児の母です。初めての関西でしたが、地理にもかなり慣れてきて、もっともっと行きたいところがたくさん!これからも色々なスポットに足を運び、情報を発信していけたらと思っています。 子供と出かけることが多いので、子供と一緒に楽しめるおでかけスポットや、ほっと一息つけるスポットなどについて書いていきたいと思います。
http://news.archive.citylife-new.com/play/event/52106.html