【演劇】東京在住・宝塚市出身、俳優・日下諭さん企画。第二回高円寺K’sスタジオプロデュース・宝塚公演情報


2017年5月18日、宝塚文化創造館(宝塚音楽学校旧舎)にて、東京にある「高円寺K’sスタジオ」のプロデュース演劇公演『宮城野(矢代静一・作)』『日本つれづれ亭 江戸の男 浮世亭夢之助(杉山義法・作)』の2作品が同時上演される。
作品は江戸時代を舞台に、架空の人物の生き様を描いた劇作。

『宮城野』出演 西村壮吾さん(左)と吉田真理さん(右)



主催の「高円寺K’sスタジオ」は東京在住で宝塚市出身の俳優・日下諭さんが立ち上げた演劇スタジオ。
日下さんは学生時代、宝塚市の劇団で演劇をされた後にプロを目指し上京。現在は映画や舞台で活躍されている。

当初は東京公演と、演出家の西菜々重さん出身地の島根公演のみの予定だった。
しかし日下さんが「中間地点で出身地である宝塚市でも公演をしたい」という思いから個人・法人スポンサーの募集を呼びかけ、多くの賛同を得た。目標数を達成し、宝塚公演の開催が決定したそう。

『日本つれづれ亭 江戸の男 浮世亭夢之助』演出と出演も務める、日下諭さん。



多くの人の念願の末に行われる宝塚公演は1日限りだ。

開催日時 2017年 05月18日(木)
14時30分/19時 ※2回公演
参加費・入場料 2,000円
会場 宝塚文化創造館(宝塚音楽学校旧舎) ≫会場Webサイト
アクセス JR阪急「宝塚」駅 徒歩15分 
お問合せ 電話番号 090-6603-0886
メール koenji.ks.studio@gmail.com
『宮城野』演出・西菜々重 出演・吉田真理 西村壮悟
『日本つれづれ亭 江戸の男 浮世亭夢之助』 演出、出演・日下諭
チケット予約フォーム※宝塚公演以外の予約欄もあります

この記事を書いた人:

yukari
惹かれたものに1歩踏み込むきっかけに。 そんな記事を書きたいです。趣味は散歩。 過去の記事一覧は名前をクリック。URL→http://news.archive.citylife-new.com/author/posbowtr44
http://news.archive.citylife-new.com/play/event/52171.html