
4月25日(火)、阪神甲子園球場にて「阪神タイガーズ v.s. 横浜ベイスターズ」を観戦した。
夫が虎党の我が家。一方の私は、結婚するまでは日本シリーズをテレビで観戦するくらいという程度。そんな私だが、球場での臨場感たっぷりの観戦を一度体験してからは、その魅力にはまってしまった。今回は、初心者の私でも楽しめる野球観戦の魅力についてお伝えしたい。

球場外観
いざ球場内へ。実はこの瞬間が大好きな私。
ゲートをくぐり視界がパッと広がると、鮮やかな緑の芝生と土のマウンドが目に飛び込んでくる。これから始まる試合を思い一気にテンションが上がる瞬間だ。

そしてプレイボール。球場のどよめきを感じられることこそ、球場観戦の醍醐味だ。選手1人1人の応援歌が分からなくても、試合中に何度も流れるので何となく分かってきて楽しめるのでご安心を。
さてここで応援グッズについて紹介したい。我が家の定番応援グッズは、ユニフォーム、メガホン(応援バット)、ジェット風船である。
この中で、手軽な値段で初心者におすすめだと思うのが、「ジェット風船」。7回(ラッキーセブン)の攻撃の前に行われるのが、恒例のジェット風船飛ばし。無数のカラフルなジェット風船が空に舞い上がる様子は本当に圧巻だ。

試合に勝利した瞬間にもジェット風船を飛ばすので、1人2つは持って行くのがおすすめ
この日の試合は、残念ながら勝利することはできず。それでもチャンスでは周りと一緒に盛り上がれるし、アウト1つとるだけでも球場がどよめくのを感じることができるので、球場観戦はやはりとても楽しい。
優勝を目指して今年も頑張ってほしい。頑張れ、阪神タイガース!

- 阪神甲子園球場
- <はんしんこうしえんきゅうじょう>
- 兵庫県西宮市甲子園町1-82
- TEL:0180-997-750
- HP:http://www.hanshin.co.jp/koshien/
アクセス | 阪神甲子園駅 西改札口より広場を抜けて徒歩3分 |
---|---|
駐車場 | なし |