
知的障害のある人々が描いた作品を地域に広めるべく「吹田の知られざる画伯たち」と名付けられた展覧会が、2017年6月21日(水)よりスタートした。
展覧会を主催する「特定非営利活動法人ホッと」は、吹田市内で障害福祉サービス事業を営みながら、障害者を中心としたイベントや、地域との交流、ワークショップなどを行っている。
同団体が運営する作業所「はるにれ」では、週一回の創作活動に取り組んでおり、本展覧会では、そこから生まれた作品を個人別に展示していく。
第1弾は、梅原直人さんにスポットをあてた「直描人展」。
「ビッグ・アイ アートプロジェクト2016」で入選を果たした梅原さんの作品は、水彩絵の具やクレヨンを画材にした抽象画である。
6月24日(土)13時〜は、梅原さんと一緒に大きな布をキャンバスとして作品をつくるワークショップも開催される。
第2弾は、9月頃に開催予定。
既成概念にとらわれないアート作品と出会える貴重な場となりそうだ。

会場となる雑貨店FUYUNIRE
開催日時 | 2017年 06月21日(水) ~ 2017年 07月03日(月) 11時~19時※火曜定休 |
---|---|
参加費・入場料 | 無料 |
HP | http://fuyunire.petit.cc/ |
会場 | FUYUNIRE |
アクセス | JR吹田駅 徒歩約10分 |
お問合せ | TEL : 06-6339-3350 |