大阪の新名所「大阪舞洲ゆり園」に行ってきました


2013年、大阪の新名所としてオープンした「大阪舞洲ゆり園」。大阪湾を望む舞洲の西側に位置し、周りを海に囲まれています。心地よい海風を感じながら、250万輪ものゆりを楽しめるスポットです。


今回は、今年で5周年を迎えたこの「大阪舞洲ゆり園」に行ってきました。5周年を記念して、入場者には記念のポストカードの配布がありました。デザインは週替わりのようです。


入園すると、眼下にゆりの花畑が広がります。海に向かって傾斜になっている斜面一面がゆりで埋め尽くされていて、ゆりの向こうに海が臨めます。この日は曇りだったので、海と空のブルー、色彩豊かなゆりの美しいコントラスト、とまではいきませんでしたが、気温もかなり高くなっていた7月、海が見えるおかげで涼やかな心地にさせてもらえました。


大阪湾の向こうに目を向けると、西宮市、神戸市まで見渡すことができます。


園内はジグザグゾーン、シーサイドゾーン、ボーダーゾーンなどの5つのエリアに区切られていて、それぞれのゾーンでは、様々な種類のゆりを間近で観賞することができました。


「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」と言われるように、凛としてあでやかなゆりを思い切り堪能し、心が癒されたひとときでした。

開催日時 2017年 05月27日(土) ~ 2017年 07月05日(水)
平日:9:00~17:00
土日:9:00~19:00
参加費・入場料 大人(中学生以上) 1,200円
こども(4歳~小学生) 400円
学割(中~大学生) 1,000円
シニア(65歳以上) 1,000円
HP http://yurien.com/
会場 大阪舞洲ゆり園(大阪府大阪市此花区北港緑地2丁目1)
お問合せ 大阪舞洲ゆり園
TEL:0570-02-1187
関連地図

この記事を書いた人:

なな
結婚を期に西宮市に転居してきた1児の母です。初めての関西でしたが、地理にもかなり慣れてきて、もっともっと行きたいところがたくさん!これからも色々なスポットに足を運び、情報を発信していけたらと思っています。 子供と出かけることが多いので、子供と一緒に楽しめるおでかけスポットや、ほっと一息つけるスポットなどについて書いていきたいと思います。
http://news.archive.citylife-new.com/play/event/54987.html