東京五輪新種目 3人制バスケットボール「3×3」神戸ラウンド





2020年東京オリンピックの新種目に採用された3人制バスケットボール「3×3」の世界最高峰リーグ「3×3 PREMIER.EXE」(スリーバイスリー プレミア ドットエグゼ)の神戸ラウンドが7月22、23日神戸ハーバーランドスペースシアターで開催された。

ゴールの真下ギリギリまで観客がいっぱい




昨年の11チーム2カンファレンス制から18チーム3カンファレンス制になった2017シーズンは、五輪種目になり話題性も十分。会場を大勢の観衆が埋めた。22日はセントラルカンファレンスの予選リーグと決勝トーナメントが行われた。優勝は浜松市が本拠地のAGLEYMINA.EXE(アグレミーナ ドットエグゼ)、MVPにはビクラムジート・ギル選手が選ばれた。

優勝のAGREYMINA.EXE



MVP ギル選手




23日のウエスタンカンファレンスを制したのは、岡山市に本拠地を置くTRYHOOP OKAYAMA.EXE(トライフープ オカヤマ ドットエグゼ)。岡山は世界一のクラブを決定する「FIBA 3×3 World Tour」の決定権をかけて、7月29、30日に宇都宮市で開催される「FIBA 3×3 World Tour Masters」への出場が決まった。MVPに選ばれた、長谷川聖選手は「日本代表として最後まであきらめず、粘り強く戦ってきたいと思います。(ワールドツアーの)優勝を狙いたい」と力強く豊富を語った。

優勝はTRYHOOP OKAYAMA.EXE



MVPの長谷川聖選手



「3×3」はルールが簡単で誰でも気軽に楽しめるスポーツ。コートと観客の距離が近く目の前で大迫力のプレーが観られるのも魅力のひとつだ。また、ノリのいい音楽、DJの実況と解説でライブのような高揚感もあり幅広い年齢層に人気がある。8月12、13日には神戸ファッションマート アトリウムプラザ でイースタン、ウエスタン、セントラル 各カンファレンスの試合が行われる。


3×3 PREMIER.EXE ホームページ http://premier.3x3exe.com/

3x3 PREMIER. EXE
<スリーバイスリー プレミア ドットエグゼ>
HP:http://premier.3x3exe.com/

この記事を書いた人:

HITOMI
火の国熊本出身で、神戸に暮らして約20年。通信制の作文教室「言葉の森」の講師をしています。ヴィッセル神戸の熱烈サポーター!ホームは全試合スタジアム観戦。アウェーにも参戦します。スポーツ観戦と雑貨店巡りが大好き。神戸の魅力をたくさん発信していきたいと思います。よろしくお願いします。
http://news.archive.citylife-new.com/play/event/55941.html