
最新エコカーが約50台も集結する『エコ&セーフティ神戸カーライフ・フェスタ2017』が、11月11日(土)11:00~17:00・12日(日)10:00~17:00 メリケンパークにて開催する。※両日時間が違うためご注意を

新しくなったメリケンパーク
今年は水素燃料で稼動するゴミ収集車など神戸市が活用を進めている水素エネルギーを利用する燃料電池自動車が登場するそう。

水素燃料を使用し、運転・収集時に排気ガスを出さない燃料電池パッカー車
「今年の見どころは、世界で1台しか存在しない水素燃料の2015WRC ドイツラリー出場車“TOYOTA MIRAI”です。しまじろうをデザインした電気自動車も登場しますよ。」と神戸市 環境局 環境保全部の徳留さん。

水素燃料のラリー出場車「TOYOTA MIRAI」。(協力/モータージャーナリスト 国沢光宏氏
トヨタ自動車株式会社)

子どもに人気!
燃料電池自動車の走行性を助手席で体感できる試乗体験や、先進安全自動車体験などカーファンには堪らない体験ばかりだ。

4WD登坂キットによる
三菱四輪エコカー体験
ほかにも、神戸市が産官学共同で実証実験を行っているバイオコークス(廃棄物で作るバイオマス燃料)のデモンストレーション、子ども連れでも楽しめるスタンプラリーなど盛りだくさん!12日(日)には、神戸海上保安部巡視艇の船内見学も実施されるそう。※業務の都合により展示をとりやめる場合あり

廃棄物をリサイクルしてできた「バイオコークス」
会場には駐車スペースが無いため公共交通機関の利用がおすすめ。当日スケジュールなどは公式サイトで確認してほしい。
開催日時 | 2017年 11月11日(土) ~ 2017年 11月12日(日) 11月11日(土)11:00~17:00 11月12日(日)10:00~17:00 |
---|---|
参加費・入場料 | 無料 |
HP | http://carlife-festa.com/ |
会場 | メリケンパーク |
アクセス | JR神戸線・阪神電車「元町駅」下車 南へ徒歩約15分 神戸市営地下鉄海岸線「みなと元町駅」下車 南へ徒歩7分 当日は公共交通機関をご利用ください |
お問合せ | 神戸市イベント案内・申込センター TEL:078-333-3372(8:00~21:00) |
主催:環境省、神戸市、一般社団法人日本自動車連盟(JAF)