Bリーグ 西宮ストークスVS栃木ブレックス





昨季のB1リーグ王者 栃木ブレックスに今季B1に昇格した西宮ストークスが挑む注目の一戦。日本を代表するプレーヤー田臥勇太が出場するとあって2800人を超える観客が集まり立ち見も出た。

西宮スタメン 谷、梁川、道原、谷口、ラマート







18日のGAME1は79-91で栃木が勝利し貫禄を見せつけた。しかし西宮も負けていない。この日は序盤から積極的なディフェンスで栃木の攻撃を阻み、ラマート、坂井らが次々とシュートを決めた。リバウンドでも上回り攻勢に出るなど、1クォーターは15-5とリードし会場は大いに盛り上がった。

ゴール下の攻防



バーンズのシュート






しかし自力に勝る栃木が徐々に追い上げた。田臥の速いパス回しやトリッキーなプレーに会場がどよめく場面も。後半は優位に試合を進めた栃木が60-63で勝利。しかし、王者栃木相手に最後まで猛然と挑み続ける西宮の選手たちに観衆もヒートアップ。3点のビハインドで敗れたが大きな拍手がおくられた。

栃木 田臥のドリブル突破を阻む



ファン・ブースターから大声援が






西宮は通算成績4勝13敗で現在西地区4位。しかし、栃木相手に善戦し今後への明るい兆しが見えたのではないだろうか。ぜひ会場へ足を運んで西宮ストークスに声援を!




【12月のホームゲーム】

12月9日(土) 新潟アルビレックスBB 18:05~ 三田市駒ヶ谷運動公園体育館
12月10日(日) 新潟アルビレックスBB 15:05~ 三田市駒ヶ谷運動公園体育館
12月23日(土) 三遠ネオフェニックス 18:05~ 西宮市立中央体育館
12月24日(日) 三遠ネオフェニックス 15:05~ 西宮市立中央体育館
12月29日(金) 富山グラウジーズ 19:05~ 西宮市立中央体育館
12月30日(土) 富山グラウジーズ 15:05~ 西宮市立中央体育館

※チケットなどのお問い合わせは下記HPへ

西宮ストークス
HP:http://www.storks.jp
関連地図

この記事を書いた人:

HITOMI
火の国熊本出身で、神戸に暮らして約20年。通信制の作文教室「言葉の森」の講師をしています。ヴィッセル神戸の熱烈サポーター!ホームは全試合スタジアム観戦。アウェーにも参戦します。スポーツ観戦と雑貨店巡りが大好き。神戸の魅力をたくさん発信していきたいと思います。よろしくお願いします。
http://news.archive.citylife-new.com/play/event/59300.html