
春うらら、過ごしやすい季節になりましたね。
桜の名所として名高い夙川公園へ、お花見に行ってきました。
夙川河川敷の桜は、「さくらの名所100選」にも選ばれていて、阪神間でも有数のお花見スポットです。
夙川の両岸に植えられた桜が満開となって水面に映ると、その美しさはまさにフォトジェニック。これからの時期がまさに見ごろ!
また、夙川河川敷には、桜だけでなく松も植えられていて、その組み合わせもとても綺麗です。
今の時期は子どもたちが春休み。多くの親子連れで賑わっていました。
夙川河川敷は遊歩道が整備されているので、河口から苦楽園口あたりまでの約3㎞を歩くことができます。季節を問わずウォーキング等をしている人も多く、ぶらりと散策しながら桜を眺められるおすすめの場所です。
4月8日(日)には「第52回 西宮さくら祭」が開催予定です。
詳しくはコチラ。

- 夙川公園
- <シュクガワコウエン>
アクセス | 阪急「夙川」駅、「苦楽園口」駅すぐ |
---|