
大好きなカレーEXPO!今回もいっぱい食べてきました!
まずは毎回要チェックの「裏ポンバシ系スパイスカリー NOMSON CURRY」。

超濃度 海老・ド・ノムソン
海老の次は蟹ということで「Asian kitchen cafe 百福」。

絶品ズワイ蟹カレー
早い時間から列ができた本格インド料理 「SAVERA」。

甘口で濃厚バターチキンカレー
注目のフルーツ系から、「SPICE★CURRY43」。

丹波地鶏の粗挽きキーマ★瀬戸内レモンスプラッシュ
「アジアの食堂 ムバラケ」はサービス感のあるチキンが嬉しい白いカレー。

ココナツオイルたっぷりオリエンタルハーブ香る東南アジアカレー
人気店は行列必至で、売り切れの場合もあるので早目がベストです。
サイトなどで事前にどれを食べるか、ある程度考えておいたほうがいいかもしれません。
また行列がないお店も意外な出会いがあるかも?
同時開催のカレーパンサミットは大阪初開催ということで大注目!
11時から販売開始ですが、30分前くらいからすでに行列ができました。
一か所で全種類販売システムで、とにかく並びますので早目に行くのがおすすすめです。

可愛すぎの「迷子の子猫のカレーパン」とパリジェンヌのカレーパンを購入
スイーツEXPOも欠かせません!
「ともみジェラーto」の爽やかで優しい味わいのジェラート、カレーの後にピッタリでした。

甘酒のジェラートがヘルシー
「Touchez du bois(トゥシェ ドゥ ボワ)」の可愛いマカロンをお土産にしました。

可愛すぎて食べられない?
そして美味しいものを食べた後に古本市でゆっくり本を選ぶ至福の時間。
個性的なセレクトの古本が揃っています。
今回私は懐かしの萩尾望都をゲットしました。
ゴールデンウイーク中ということもあり、大人気イベントとなっています。
並ぶのが嫌な方や一人で行く方は、あさイチがいいかも?
昼前にはかなりの行列になるので、グループで手分けして並ぶのがベターです。
また万博記念公園へ入場する為の行列もあり、入場券を買うまで20分以上待つ可能性もあります。
13時からの「おでかけよしもと漫才劇場」を観る場合、間に合わないかもしれないので余裕をもって入場してください。
カレーEXPOは6日まで!連休後半、超オススメです!
開催日時 | 2018年 05月03日(木) ~ 2018年 05月06日(日) 9:30~17:00(L.O 16:30) カレーパンの販売は11:00からになります。 ※万博公園の入場は16:30までとなっておりますので、それまでにご入場ください。 |
---|---|
参加費・入場料 | 無料 但し、別途入園料(大人250円・小中学生70円)が必要 |
HP | http://www.curryexpo.com/ |
会場 | 万博記念公園 東の広場 ≫会場Webサイト |
アクセス | 大阪モノレール・本線「万博記念公園」徒歩15分、大阪モノレール・彩都線「公園東口」徒歩12分 |
お問合せ | カレーEXPO事務局 TEL:06-6338-0640(平日10~17時) |