
アンドレス イニエスタ加入以降、チケット完売満員御礼が続くノエビアスタジアム。チームも最高の盛り上がりに応えるように、5位と目標のリーグ戦3位以内、ACL(アジアチャンピオンズリーグ)出場に向けて順調に勝ち点を積んでいる。上位との差を詰めるためにもこの日の勝利=勝ち点3は必至。イニエスタを中心に多彩な攻撃を展開するはずが・・・
ノエスタを凍り付かせたのは、FCバルセロナの下部組織育ちの17歳 久保建英のプロ初ゴールだった。大先輩イニエスタの前で見せた技ありのゴール。将来日本代表を背負うであろう若者の活躍は喜ばしいが・・・
後半から左SBを橋本に代えてティーラトンを起用。この日はルーカス ポドルスキ(ドイツ) アンドレス イニエスタ(スペイン)キム スンギュ(韓国) ウェリントン(ブラジル) アフメド ヤセル(カタール)の5人を先発で起用。 後半からティーラトン(タイ)を投入し6人の外国籍選手が同時にピッチへ。選手の過半数が外国人選手というJリーグ史上初の出来事となった。
吉田監督が「通訳だけで1チームできる」と冗談を言うほどの多国籍軍となった神戸。選手同士の意思疎通も難しくなるが、それぞれの選手が母国の代表として活躍するワールドクラスの実力の持ち主。ピッチで最高の化学反応が起こることを期待したい。
イニエスタの個人技に沸くシーンはあるものの、ウエリントン、長沢と決定機を決められず悲鳴とため息ばかりが響いたノエスタだった。残留争いをする14位横浜に敗れたが順位は5位、ACL圏内までの勝ち点差は「5」とまだまだ射程圏内だ。
- ノエビアスタジアム
- <のえびあすたじあむ>
- 神戸市兵庫区御崎町1-2-1
アクセス | 市営地下鉄海岸線「御崎公園」駅より徒歩5分 |
---|