開館100周年の特別消印や切手デザイナーも登場!『We Love Kitte×大阪市中央公会堂100th』@11/17.18開催!


国の重要文化財にも指定されている大阪市中央公会堂が、11月17日で開館100周年を迎える。今回、100周年メインプログラムの一環として、11月17日・18日(土・日)『We Love Kitte×大阪市中央公会堂100th』が開催される。

「大阪市中央公会堂開館100周年記念オリジナルフレーム切手」を販売のほか、2日間限定の開館100周年記念の特別消印「小型記念日日付印」も用意されている。デザインは2種類あり、62円以上の切手貼付があれば、手持ちの手帳などにも押印もOK!また、会場でも切手やレターセットも販売しているので、その場で手紙を書いて送ることも可能だ。

『We Love Kitte』といえば、切手の裏側が見える「切手デザイナー」のトークショーも忘れてはならない。今回は、世界遺産シリーズや日本の夜景シリーズを手掛けた「丸山 智さん」が18日に登場し、切手プランナーの「林 智恵子さん」とともに制作秘話など語ってくれるそう。

丸山デザイナーが手掛けた「世界遺産シリーズ」



展示ブースには、同会館内にある「公会堂SHOP」、17日には、活版印刷の実演が行われる「大枝活版室」。18日には、“大人の女性の為のフランスの香りのするスタンプ”をコンセプトにした「gobe(ゴービー)」のポストカードづくり体験も行われる。

日本郵便キャラクター「ぽすくま」の仲間、「ぽすみるく」の両日登場し、記念撮影もOK!「ぽすくま」ファンはお見逃し無く。

「ぽすくま」を手掛けたのは 切手デザイナーの中丸さん



イベント内容は、日によって異なる場合もあるのでご注意を。
詳しくは大阪市中央公会堂公式サイトまで。

開催日時 2018年 11月17日(土) ~ 2018年 11月18日(日)
10:00~17:00
参加費・入場料 無料(ワークショップなど一部有料)
会場 大阪市中央公会堂 2階 会議室 ≫会場Webサイト
アクセス ・Osaka Metro御堂筋線・京阪電車京阪本線「淀屋橋」駅下車1番出口から徒歩5分
・Osaka Metro堺筋線「北浜」駅下車19番出口から徒歩3分
・京阪電車中之島線「なにわ橋」駅下車1番出口から徒歩1分
お問合せ ◇We Love Kitte事務局(代表:川西久代郵便局)
TEL.072-757-2424(平日 9:00~17:00)
◇大阪市中央公会堂指定管理者サントリーパブリシティサービスグループ
TEL.06-6208-2002(9:30~21:30、第4火曜日休館)
主催:大阪市/大阪市中央公会堂指定管理者サントリーパブリシティサービスグループ

この記事を書いた人:

ななとも
神戸で生まれ育ち、現在も神戸在住。震災を経験後、さらに神戸の温かさを再認識。実際に体験した美味しいスイーツやグルメ情報、神戸のおすすめスポットなど、人との繋がりから生まれる何かをココからお届けできればと思っています。どうぞお付き合いくださいませ。
http://news.archive.citylife-new.com/play/event/68448.html