
平成30年12月22・23日の2日間、高槻市立生涯学習センターにて「たかつき産業フェスタ2018」を開催しました。高槻市内の企業・店舗・団体などが集合、展示・体験ブースやグルメブースを出展。高槻の産業の魅力を体感できるイベントで、今年は約6,300人の来場者が訪れました。

会場の様子
高槻市 濱田市長と高槻商工会議所 金田会頭によるオープニングセレモニーでイベントがスタート!

高槻市 濱田市長によるご挨拶

高槻商工会議所 金田会頭によるご挨拶
【1F 体験・展示コーナー】は高槻市内の企業ブースが出展しました。
大阪紙器工業株式会社、北おおさか信用金庫、クラシエフーズ株式会社、株式会社ケアーズ、コニカミノルタ株式会社、サンスター株式会社、株式会社酉島製作所、株式会社ニチレイフーズ 関西工場、日本F・P・C株式会社、株式会社bitset、丸大食品株式会社、株式会社明治 大阪工場、有限会社紋珠、高槻市・高槻商工会議所/(公社)高槻市観光協会(表記は50音順)

【大阪紙器工業㈱】

【北おおさか信用金庫】

【クラシエフーズ㈱】

【㈱ケアーズ】

【コニカミノルタ㈱】

【㈱サンスター】

【㈱酉島製作所】

【㈱ニチレイフーズ 関西工場】

【日本F・P・C㈱】

【㈱bitset】

【丸大食品㈱】

【㈱明治 大阪工場】

【㈲紋珠】

【高槻市・高槻商工会議所/(公社)高槻市観光協会】
【1F グルメブース】高槻のご当地グルメが大集合!観光で連携している他市のグルメも。
アローム清水店 (12/22のみ)、おみやげ処 笹井屋、スエヒロ亭、高槻うどんギョーザの会、T’s★Diner、のりまきのすけ、美人湯 祥風苑、まるなか笑店、明石市「あかし玉子焼ひろめ隊」、真庭市「ひるぜん焼そば好いとん会」(表記は50音順)

【おみやげ処 笹井屋】

【T’s★Diner】

【のりまきのすけ】
他に、各日先着300名に来場者プレゼントの配布、クイズラリーやはにたん撮影会も行われ、子どもたちが楽しめる企画も。
【2F 多目的ホール】
「親子で楽しむステージイベント」を開催。(各イベント先着300名。はなかっぱショーのみ完全事前予約制)
12/22(土) 11:00~11:30 ゆるキャラ大集合ステージ
出展企業のマスコットキャラクターと「はにたん」の夢のコラボ企画

阿武山中学校、冠中学校、第ニ中学校による音楽フェスティバル

「はにたん」と地元ダンスサークル「マスミダンスサークル」がかわいいダンスを披露


【3F 会議室】では「セミナー&おもしろ教室」が開催されました。
12/22(土)
11:00~
「ガハハ!なイラスト教室」提供:㈱ガハハ


「ねるねるねるねで学ぼう!お菓子な理科教室①」提供:クラシエフーズ㈱


「ねるねるねるねで学ぼう!お菓子な理科教室②」提供:クラシエフーズ㈱

講師:㈱コヤマカンパニー 小林俊郎さん

12/23(日)
11:00~
「真田丸の親子でにぎりすし体験」提供:にぎり寿司専門店 真田丸


「オリジナル携帯カバー作り」提供:J:COM 高槻


「からくり古生物教室」提供:JT生命誌研究館


【3F 体験ブース】
「変顔をつくってあそぼう!」提供:関西大学




開催日時 | 2018年 12月22日(土) ~ 2018年 12月23日(日) 各日10:00~16:00 (終了済のイベントです) |
---|---|
HP | http://sangyofes.citylife-new.com/ |
会場 | 高槻市立生涯学習センター (高槻市桃園町2-1) ≫会場Webサイト |
アクセス | JR高槻駅、阪急高槻市駅 徒歩約8分 |
お問合せ | ・高槻商工会議所 たかつき産業フェスタ担当 TEL 072-675-0484 ・高槻市産業振興課 たかつき産業フェスタ担当 TEL 072-674-7411 |
■主催:高槻市・高槻商工会議所
■後援:高槻市教育委員会・(公社)高槻市観光協会
■後援:高槻市教育委員会・(公社)高槻市観光協会