
その1のつづき
キッズルームには赤ちゃん連れに配慮し、ベビーベッドと椅子が置かれている。
船内にはなんと、大浴場もある。うちの子たちは船の大きいお風呂が大好きだが、赤ちゃんやチョコチョコ歩き回る年齢の子連れで、大浴場は心配という方は、シャワー室をどうぞ。
レストランは夕食・朝食ともバイキング形式。
売店にはお土産や軽食・飲み物のほかに少量パックのおむつ、絵本も販売されていた。売店の営業が終了しても、飲み物や軽食の自動販売機があるので利用できる。
週末に乗船すると、船内で音楽イベントをやっていることが多く、ストリートライブのような雰囲気で楽しい。
朝は、少し外に出て海を眺めたりも。見渡す限り海という光景は、なかなか見ることができない、船ならではの楽しみ。今回は子どもと一緒に鳥(かもめ?)が近くを飛んでいるのや、くらげが浮いているのを発見した。夜は遠くに見える夜景がとてもきれいで、明石海峡大橋をくぐるのも間近に感じられる。
その3につづく
- フェリーさんふらわあ
- <神戸港(六甲アイランド)乗り場>
- 神戸市東灘区向洋町東3丁目1-1
- HP:http://www.ferry-sunflower.co.jp/