豊中市新千里北町の車止めは動物のカタチ!


車止めは歩行者路への車の進入禁止を示すもの。
千里ニュータウン、新千里北町の車止めはキリンやゾウ、亀など動物のカタチで設置されている。

2017年1月の雪景色



幾何学模様も



千里ニュータウンを研究している近畿大大学院生の武部俊寛さんによると「車止めがなぜ動物型になったのかは不明。府にも記録が残っていない。」とのこと。

北町市内の50カ所以上に設置されて、この町のユニークな個性となっている。

1966年の新千里北町街開きから50年以上経過。
末長く存在してほしい車止めである。


この記事を書いた人:

AKIRA
フリーライター/ボイスライター/映画感想家/ガンバ大阪サポーター/車椅子ユーザーですが元気です!千里で市民グループ活動中。主な出没地は千里NT界隈、吹田スタジアム、箕面とエキスポの映画館!阪急電車、太陽の塔、北摂の穏やかな人情が好き! ★記事リストは↑の『AKIRA』をクリック!

HP: http://gambav8.citylife-new.com/


http://news.archive.citylife-new.com/play/outing/54581.html