せんちゅうパルで「せんちゅうHalloween&芝生NightTheater」開催!


豊中市では、千里中央の公的空間を活用するまちづくりとして2014年3月に「千里中央地区活性化ビジョン」を策定。

その実現化に向けて2016年「みんなで考えよう!千里中央のまちづくり」、2016年12月、2017年2月「千里中央のパブリックスペースにおける活用実践」のワークショップを実施し、市民との協働の取り組み第1歩として「せんちゅうHalloween&芝生NightTheater」を開催する。

豊中市の後援。
主催は、せんちゅうHalloween&芝生NightTheater実行委員会。
ハロウィンに関連したイベントと、芝生を敷いた野外会場での映画上映が行われる。


「せんちゅうHalloween」では、仮装した出演者たちによる歌とダンスのハロウィン音楽祭や、ポーセラーツでお皿作り、ハロウィンリース作りなどのキッズワークショップを実施。

音楽祭のタイムスケジュール、キッズワークショップについては公式HPにて。
雨天時の判断もこちらで発表。
http://palkitahalloween2017.ccpro.space/

「芝生NightTheater」は、「スタンド・バイ・ミー」(日本語吹き替え版)を上映。
芝生を敷いた野外会場でくつろぎながら鑑賞できる。
雨天時は、千里中央コラボ内で開催。

映画本編の前後に投影するオリジナルクレジットに名前が掲載されるワンコインスポンサーを募集中。
希望者は公式FBページのメッセージから。
https://www.facebook.com/senrishibaeiga/

開催日時 2017年 10月15日(日)
11:00~21:00
参加費・入場料 無料
会場 せんちゅうパル北広場
アクセス 北大阪急行 千里中央駅 徒歩0分
大阪モノレール千里中央駅 徒歩1分
お問合せ 実行委員会事務局:sentyuuhn@gmail.com
関連地図

この記事を書いた人:

AKIRA
フリーライター/ボイスライター/映画感想家/ガンバ大阪サポーター/車椅子ユーザーですが元気です!千里で市民グループ活動中。主な出没地は千里NT界隈、吹田スタジアム、箕面とエキスポの映画館!阪急電車、太陽の塔、北摂の穏やかな人情が好き! ★記事リストは↑の『AKIRA』をクリック!

HP: http://gambav8.citylife-new.com/


http://news.archive.citylife-new.com/pr/58128.html